ムネアカアワフキ(読み)むねあかあわふき

世界大百科事典内のムネアカアワフキの言及

【トゲアワフキ(棘泡吹)】より

…旧世界の熱帯,亜熱帯に種類が多い。日本にはムネアカアワフキHindoloides bipunctataとタケウチトゲアワフキMachaerota takeuchii(イラスト)の2種が生息するが,ともに東北地方以南に分布し,北海道には記録がない。前者はサクラ,ウメなど,後者はシナノキ科植物に寄生する。…

※「ムネアカアワフキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

オスプレイ

固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...

オスプレイの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android