ムラカ州(読み)ムラカ(英語表記)Melaka

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムラカ州」の意味・わかりやすい解説

ムラカ〔州〕
ムラカ
Melaka

マレーシア,マレー半島南西部,マラッカ海峡に面する州。州都ムラカ (マラッカ) 。イギリスの直轄植民地であったが,1957年マラヤ連邦の独立により州となる。州域の大部分沖積平野で,ゴムのプランテーション水田が開ける。ボーキサイトスズも産する。人口半数マレー人で,中国人は約 40%。面積 1650km2。人口 58万 3500 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android