ムンドゥ(英語表記)Moundou

デジタル大辞泉 「ムンドゥ」の意味・読み・例文・類語

ムンドゥ(Moundou)

チャド南部の都市。ロゴンヌオクシデンタル州の州都。同国南部の交通要地であり、穀物綿花集散地。繊維業、製油業が盛ん。ムーンドゥー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムンドゥ」の意味・わかりやすい解説

ムンドゥ
Moundou

チャド南西部の町。西ロゴネ県の行政庁所在地。ンジャメナ南南東約 400km,西ロゴネ川沿岸に位置。ワタ栽培地帯の中心地で,1939年に綿花研究所が設立されたほか,綿花加工工場,ビール工場などがある。商業中心地でもあり,国内空港がある。人口 11万 7500 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android