百科事典マイペディア の解説
メカニカル・オートメーション
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…後者のためにはコンベヤやポンプ類の搬送機器のみならず,物の取付け,とりはずしなどを自動的に行うマニピュレーターなどの技術の発展が必要であり,その延長上にロボットなどもある。
[プロセス・オートメーションとメカニカル・オートメーション]
加工される対象が流体や粉体であることの多い化学工業などの装置産業と,自動車に代表される組立機械産業では,工程の連続化に必要な手段も,制御の方式もかなり対照的に異なってくるので,前者をプロセス・オートメーション,後者をメカニカル・オートメーションと呼んで区別することが初期には一般的であった。しかし,この区別は石油化学プラントとエンジン加工ラインがオートメーションの二大シンボルであった時代の産物であり,コンピューターと電子回路を軸にした多様なシステムが,サービスも含めたさまざまな分野に浸透している現在では,あまり重要なものではなくなりつつある。…
…また生産システムを有効に利用して顧客からのオーダーを経済的に処理していくための計画schedulingの問題があり,オーダーを進(しんちよく)していくための統制controlの問題がある。
[オートメーション]
1940年代後半に端を発したオートメーションへの動きは,装置工業においてはプロセスオートメーションprocess automationを,機械工業においてはメカニカルオートメーションmechanical automationを実現してきた。後者においては単一工程ないし数工程の機械化・自動化(数値制御)やマシニングセンターmachining centerから全工程の自動化・無人化へと進展している。…
※「メカニカル・オートメーション」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新