モニュマン

デジタル大辞泉 「モニュマン」の意味・読み・例文・類語

モニュマン(〈フランス〉monument)

モニュメント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「モニュマン」の意味・読み・例文・類語

モニュマン

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] monument ) =モニュメント
    1. [初出の実例]「銀座の記念塔(モニュマン)ともいふべき優雅なる時計台は」(出典魔都(1937‐38)〈久生十蘭〉三九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のモニュマンの言及

【記念碑】より

…人物,時代,事件などを歴史的,社会的,文化的に永久に記念するために作られたものを指す。英語のモニュメントやフランス語のモニュマン(原語はともにmonument)に当たる。なおmonumentは,〈思い出させる〉を意味するラテン語monereに由来。…

※「モニュマン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android