モバイルインターネット(読み)もばいるいんたーねっと

デジタル大辞泉 「モバイルインターネット」の意味・読み・例文・類語

モバイル‐インターネット(mobile internet)

携帯用端末と無線通信を利用して、場所を問わずインターネットに接続すること。スマートホンタブレット型端末モバイルPCと、携帯電話回線やWi-Fiなどのデータ通信サービスを組み合わせて使用すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「モバイルインターネット」の解説

モバイルインターネット

携帯電話やPHS携帯情報端末ノートパソコンなどを用いてインターネットを利用すること。インターネット接続機能を搭載した携帯電話やPHSで直接インターネットに接続したり、カード型PHSや無線LANを利用してノートパソコンでインターネットに接続したりすることがこれに当たる。最近では携帯電話のインターネット機能が向上していることや、各企業が無線LANに注力し始めていることなどから、モバイルインターネットを行う環境が充実しつつある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android