モバイル(その他表記)mobile

翻訳|mobile

デジタル大辞泉 「モバイル」の意味・読み・例文・類語

モバイル(mobile)

移動性携帯性・機動性などがあることを意味する表現。小型・軽量化、高性能化された情報通信機器やコンピューターなどの情報端末を形容する言葉として使われる。「モバイルパソコン」→モビール
[類語]ポケッタブルハンディーハンディータイプポケットサイズポータブル小作り小ぶり小さめちんまりこぢんまり可搬手頃手軽小型ちびコンパクトウエアラブルプチミニミゼットハンドヘルド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「モバイル」の意味・読み・例文・類語

モバイル

  1. ( [英語] mobile ) 移動性、携帯性、機動性の意味。とくに小型・軽量化、高性能化されて持ち運びが可能になった情報機器やコンピュータなどの情報端末を形容する語として使われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「モバイル」の解説

モバイル【mobile】

携帯可能な電子機器。小型で軽量のコンピューターや、携帯電話PHSなどの移動体通信端末、PDAなどを指す。◇「可動性の」の意から。⇒モバイルコンピューティング

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「モバイル」の解説

モバイル

「自由に動く」や「移動性の」という意味で、携帯可能な小型のコンピューターのことを指す。また、外出先からPHSや携帯電話、公衆電話などを利用してネットワークに接続し、オフィス自宅のパソコンを操作すること。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「モバイル」の解説

モバイル

本来は「移動できる」という意味ですが、パソコンなどのデジタル機器を持ち歩き、移動中や移動先で利用することを指します。
⇨スマートフォンタブレットノマド

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

とっさの日本語便利帳 「モバイル」の解説

モバイル

携帯電話やノートパソコンなどを使い、外出先でもコンピューターを活用すること。自由に動いて使う、という意味のモバイル・コンピューティングが略されたもの。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android