モントリオールオリンピック(1976年)(読み)モントリオールオリンピック

百科事典マイペディア の解説

モントリオールオリンピック(1976年)【モントリオールオリンピック】

1976年にカナダモントリオールで開催された第21回オリンピック競技大会。7月17日から8月1日までの16日間にわたり熱戦が繰り広げられた。92の国や地域が参加し,21競技,198種目が行われた。日本体操競技団体総合で5連覇を果たすなど,合計9個の金メダル獲得。金メダル獲得数は,ソビエト東ドイツアメリカ西ドイツに次ぐ5位であった。
→関連項目ウェイトリフティングバスケットボールバレーボールハンドボールボートレース

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android