ヤシャゼンマイ(夜叉薇)(読み)ヤシャゼンマイ(英語表記)Osmunda lancea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヤシャゼンマイ(夜叉薇)
ヤシャゼンマイ
Osmunda lancea

ゼンマイ科の夏緑性シダ植物で,ミナモトソウともいい,ゼンマイ O. japonicaによく似ているが,はるかにまれに産する。日本特産で北海道から九州までの山地渓流に近い岩壁などに生える。栄養葉と胞子葉との区別があり,両者はほとんど同時に開く。葉はゼンマイよりやや小型で長さ 40~60cmになり,葉質はやや厚く,小羽片は短柄を有する狭披針形で,先端は通常とがり,基部は楔形胞子は葉緑体をもった球形の四面体型。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android