ヤシ油

栄養・生化学辞典 「ヤシ油」の解説

ヤシ油

 ココナッツ油ともいう.ヤシの核の肉の部分を乾燥して作るコプラ材料にして圧搾法などによってとる油.ラウリン酸やミリスチン酸を含む特徴ある油脂.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android