ヤペテ(その他表記)Japheth

翻訳|Japheth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤペテ」の意味・わかりやすい解説

ヤペテ
Japheth

旧約聖書中の人物ノアの子,セムハム兄弟 (創世記5・32ほか) 。全地の民はセム,ハム,ヤペテから出て広がったと記されている (同9・18~19) 。『創世記』 10章2~4の系図によると,イスラエル北西エーゲ海アナトリア高原の諸民族の父とされている。ヤペテという名の由来は不明。裸のまま酔いつぶれた父ノアに顔をそむけて着物を着せ,セムとともに祝福された (同9・27) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む