ヤマハ[株](読み)ヤマハ

百科事典マイペディア 「ヤマハ[株]」の意味・わかりやすい解説

ヤマハ[株]【ヤマハ】

創業者山葉寅楠によって1889年山葉風琴製造所として設立。1897年日本楽器製造に改称明治・大正・昭和を通じオルガン,ピアノ,ハモニカなどを製造。1987年現社名に改称。戦後になって,1954年オートバイを製造。1959年にはエレクトーンを開発。その後スポーツ用品,レジャー,音楽教室,エレクトロニクスなど多用化を推進。現在でもピアノ生産台数は世界一,オルガン,電子ピアノ量産傘下(さんか)にヤマハ発動機がある。本社浜松市,工場浜松,天竜ほか。2011年資本金285億円,2011年3月期売上高3738億円。売上構成(%)は,楽器73,AV・IT15,電子部品6,その他7。海外売上比率52%。
→関連項目エレクトーン日本楽器争議

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android