ユース

精選版 日本国語大辞典 「ユース」の意味・読み・例文・類語

ユース

〘名〙 (youth)
青年。青年層。若者青年時代青春期。〔外来語辞典(1914)〕
② 「ユースホステル」の略。

ユース

〘名〙 (use) 使用利用用途

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ユース」の意味・読み・例文・類語

ユース(youth)

青年。青年時代。「ユース運賃(=青少年対象とする国際航空運賃割引制度)」

ユース(use)

使うこと。使用。利用。「パソコンのビジネスユース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内のユースの言及

【青年】より

…第5に,そうしたすべての社会的役割を逸脱し,未到の文化の創造に挑戦することが期待されたのも青年であった。
[引き延ばされた青年期]
 産業社会の進展は,青年期を引き延ばしつつ,青年期後期をそれ以前の青春期adolescenceから区別される独自のユースyouthの時期に造型してきた。ユースとしての青年は,産業社会のモラトリアム(人生の免責・猶予期間)の矛盾が生み出した存在といえる。…

※「ユース」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android