ラナム(読み)ラナム(その他表記)Ranam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラナム」の意味・わかりやすい解説

ラナム(羅南)
ラナム
Ranam

北朝鮮の北東部,チョンジン (清津) 直轄市の南部にある町。ピョンラ (平羅) 鉄道からハンブク (咸北) 鉄道が分岐する鉄道交通要地。市であったが,1960年チョンジン市に合併された。機械工業が盛んで,製薬工場も建設された。カオリン土の採掘も多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む