出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
…整備塔は発射点でロケットを組み立て最終整備を行う施設で,移動式と固定式があり,ロケットを垂直にして組み立てる場合は多層階構造,水平に組み立てる場合には低層のドーム型式となる。発射台はランチャーともいい,発射時までロケットを保持し安全に発射させる装置で,ロケット下端を保持する方式と,ランチャーブームと呼ばれる梁構造をロケットに沿わせ,数点で保持する方式がある。垂直発射されるロケットの発射台はほとんど前者の方式で,斜め発射の場合は後者が用いられる。…
※「ランチャー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新