リッフェル湖(読み)リッフェルこ

世界の観光地名がわかる事典 「リッフェル湖」の解説

リッフェルこ【リッフェル湖】

スイスマッターホルン山麓の観光リゾート・ツェルマット(Zermatt)から、マッターホルン(Matterhorn)やモンテローザ(Monte Rosa)などの眺望のよいゴルナーグラート(Gornergrat)行きの、登山鉄道の沿線の途中にある山上湖。同鉄道のローテンボーデン(Rotenboden)駅で下車、徒歩5分ほどの場所にある。風のない晴れた日には、逆さ富士ならぬ「逆さマッターホルン」が映る湖として知られる。ゴルナーグラートからのハイキングコースの途中でも立ち寄れるほか、ローテンボーデンからリッフェル湖を経由してリッフェルベルク駅に至る1時間ほどのミニハイキングも楽しめる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む