リニージ(英語表記)lineage

翻訳|lineage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リニージ」の意味・わかりやすい解説

リニージ
lineage

リネージともいう。出自集団一種で,成員間の系譜関係相互に明確な場合のみをいう。共通始祖をもつ1つのリニージが,日常的な生活の場面では分節化して,宗教的,経済的,政治的な機能単位となることもあり,そこに系譜的に認知された最大リニージと,機能的に分節化した最小リニージの区分がつくられることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android