ルビンシテイン、アントン:バルカロール 第2番 イ短調/piano solo(読み)Barcarolle No.2, a-moll

ピティナ・ピアノ曲事典(作品) の解説

ルビンシテイン、アントン:バルカロール 第2番 イ短調/piano solo

ルビンシュタインは6個の舟歌を遺したが、この2番は1857年の作で、当初は、Op.45とされたが、後にこの番号はピアノ協奏曲第3番に付け加えられた。シャンソン風の彫りの深いメロディが大らかにうたわれる ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作品)について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android