レクチャー

精選版 日本国語大辞典 「レクチャー」の意味・読み・例文・類語

レクチャー

〘名〙 (lecture) 講義講演。多く、専門的な事についての詳しい説明
明六雑誌‐一号(1874)洋字を以て国語を書するの論〈西周〉「レキチュア トーストより会議のスピーチ法師の説法皆書して誦すべく読んて書すべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「レクチャー」の意味・読み・例文・類語

レクチャー(lecture)

[名](スル)《「レクチュア」とも》講義。講演。また、説明。それを行うこともいう。「英文学レクチャーを受ける」「機器の扱い方をレクチャーする」
[類語]授業講義レッスンドリル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android