レジューム機能(読み)レジュームキノウ

デジタル大辞泉 「レジューム機能」の意味・読み・例文・類語

レジューム‐きのう【レジューム機能】

resume function》⇒レジューム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「レジューム機能」の解説

レジューム機能

パソコンで、電源を切る直前の作業状態を保存しておいて、次に電源を入れたときに、すぐに元の作業状態に復帰できるようにする機能。一般的なパソコンには、データを保持するのに十分な電力のみを供給して、本体への給電を停止する機能が付いており、スリープあるいはサスペンド待機休止などと呼ばれる。こうしたスリープや休止状態からの復帰をレジュームという。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android