デジタル大辞泉
「レスター」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館 デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by
レスター
1884年に創設。英国中部のレスターに本拠地 を置き、スタジアム のキングパワーは約3万2千人収容。過去には元イングランド代表FWのリネカーやヘスキーが所属し、2010~12年には元日本代表MFの阿部勇樹 あべ・ゆうき (浦和)がプレーした。昨季プレミアリーグに復帰し、14位。今季からラニエリ監督が指揮を執る。愛称はフォクシーズ(キツネ )。(共同)
更新日:2016年5月3日
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説 共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by
レスター Leicester
イギリス ,イングランド 中部の都市。単一自治体(ユニタリー unitary authority)。1997年にレスターシャー県 から分離して単一自治体となった。ロンドン の北北西約 150kmにあり,トレント川 支流ソア川に臨む。ローマ時代に主要道路フォス街道に沿って町が建設され,ラタエ Rataeと呼ばれた。マーシア王国 時代には司教座 が置かれ,デーン人 に占領されたのちはデーンロー 地域の主要都市の一つとなり,ウィリアム1世 による土地調査書『ドゥームズデイ・ブック 』(1086)にはここに 322戸の家があり,65人の自由民がいたことが記されている。1589年勅許都市となり,のち非国教徒の拠点として知られた。18世紀末までにはメリヤス 工業の中心地になり,1832年レスターシャー炭田と鉄道で結ばれてから工業都市 として急速に発展,19世紀にはブーツ や靴の製造で有名になった。その後各種軽工業が導入された。繊維機械,製靴機械,電機などの製造が盛ん。ローマ時代の集落跡,中世 の城の一部や,初期イギリス・ゴシック様式 の聖マーティン聖堂 などの古い建造物が保存されている。中心部 は再開発 が進み,中央環状線道路,高層建築 の官庁街 も建設され,産業革命 時代の家々が近代的アパート に建て替えられている。レスター大学(1918)がある。面積 73km2 。人口 28万8000(2005推計)。
レスター(伯) レスター[はく] Leicester, Robert Dudley, Earl of
[生]1532/1533.6.24. [没]1588.9.4. オックスフォードシャー,コーンベリー イングランド女王エリザベス1世 の寵臣。ノーサンバーランド (公) ジョン・ダッドリーの5男。 1553年父の陰謀のため一時投獄されたが翌年許され,エリザベス1世の登位後,女王の寵を得て急速に昇進し,59年枢密顧問官。長身,美貌の持主で,女王の心をとらえ,妻帯していたにもかかわらず,女王の結婚相手と目された。 60年妻エミー・ロブサート (1532~60) が居城カムナー館で謎の墜死をとげたことから,女王との結婚を望んだ彼が殺させたものと噂された。しかし女王との結婚はかなわず,64年スコットランド女王メアリー・スチュアート の花婿候補に推され,伯爵に叙せられたが,メアリー との結婚も実現せず,78年エセックス伯 (初代) の未亡人レティス・ノールズと再婚。政治的には反スペイン,反カトリックを強硬に主張し,85年女王からオランダ独立援助軍司令官に任じられたが,戦術家としては無能で,オランダ側と摩擦を生じ,87年召還された。 88年スペインの無敵艦隊 出撃に際して,イギリス軍の総司令官に任じられた。文学,演劇のパトロン としても知られる。
レスター(伯) レスター[はく] Leicester, Robert Sidney, 1st Earl of
[生]1563.11.19. ケント ,ペンズハースト [没]1626.7.13. ケント,ペンズハースト イギリスの軍人,外交官 。 H.シドニー のニ男。 1585年下院議員,同年ネーデルラントに渡り,1587年まで伯父のレスター伯 ロバート・ダッドリーのもとでスペインと戦った。次いでフラッシング の総督,騎兵指揮官を務めた。 1590~92年再びネーデルラントで従軍。 1593~94年外交使節としてフランスに赴く。 1598年三たびネーデルラントに行き,1603年ジェームズ1世 の即位とともに帰国。シドニー男爵,リール子爵に叙せられ,1618年伯父の死によって廃絶していたレスター伯となった。郷里での生活は B.ジョンソン の詩にうたわれている。
レスター(伯家) レスター[はくけ] Leicester, Earls of
イギリスの貴族の家柄。 12世紀前半スティーブン 王の大司法長官となったロバート・ド・ビューモント (1104~68) が初代。以後伯号は多くの家を転々とし,数度にわたって消滅と再設を繰返した。伯号を称した著名な人物としては,バロン戦争 の指導者シモン・ド・モンフォール ,エリザベス1世の寵臣ロバート・ダッドリー (レスター〈伯〉 ) ,その甥のロバート・シドニー (初代レスター〈伯〉 ) らがいる。
レスター Lester, Richard
[生]1932.1. ペンシルバニア,フィラデルフィア アメリカの映画監督 。 1955年渡英してビートルズ を主演させた映画で注目された。主作品『ヘルプ!4人はアイドル 』 Help! (1965) ,『ナック』 The Knack (65,カンヌ国際映画祭グランプリ) ,『ロビンとマリアン』 Robin and Marian (76) ,『スーパーマン II・冒険篇』 Superman II (81) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by
レスター Leicester
イギリス,イングランド中部,ミッドランズ地方東部のレスターシャーにある商工業都市で州都。人口28万3900(2003)。トレント川支流のソー川に臨み,鉄道,道路,運河交通の結節点にあたるため,17世紀からの靴下,靴,メリヤス工業をはじめ,化学,機械,軽金属などの工業が立地する。ローマ時代にはラタエ・コリタノルムRatae Coritanorumと呼ばれる都市で,ローマ道路のフォス・ウェーの通過点となっていた。中世にはデーン人の〈五都市〉の一つになり,14世紀ごろから定期市や醸造,木製品工業で栄えた。市内にはローマ時代の石造建築や,ノルマン風の城,1143年設立の修道院跡,初期ノルマン風のセント・ニコラス教会,1919年創立のレスター大学など旧跡,教育機関が多い。リア王の伝説上の住地としても知られる。 執筆者:長谷川 孝治
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」 改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by
レスター(イギリス) れすたー Leicester
イギリス、イングランド中部にあるユニタリー・オーソリティーUnitary Authority(一層制地方自治体)の都市。バーミンガムの北東60キロメートルにあり、トレント川の支流ソア川に沿う。人口27万9923(2001)。ローマ時代にフォス・ウェイとよばれたローマ道路に沿い、ラタエ・コリタノルムRatae Coritanorum(「コリタニ人の都」の意)と称した都市で、ノルマン時代の城の一部も残る。交通の便に恵まれ、長らく周辺農村部の物資集散地として栄え、12世紀に自治都市の特許を与えられた。13世紀以来の週市、15世紀以来の年市がいまでも開かれている。現在はイギリスを代表する近代的工業都市の一つとされ、染料、薬品、光学ガラス、プラスチックなどの軽工業のほか、中世以来の毛織物、醸造などの伝統工業も残る。市内には古代・中世の遺跡や建物が多い。
[井内 昇]
レスター(動物) れすたー Leicester
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ウシ科の動物。家畜ヒツジの肉用品種で、イギリスのレスターシャー県の原産である。長毛種中ではもっとも純粋で、長年月かけて肉用に改良された品種であることから遺伝力が強く、肉用長毛種改良の基礎となった。雌雄とも無角で、体重は雄100キログラム、雌80~90キログラムぐらいである。
[西田恂子]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ) 日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by
レスター
英国,イングランド中央部,レスターシャー州の州都。工業都市。英国各地と道路・鉄道・運河で結ばれる交通の要地。17世紀以来の靴,靴下製造に特色をもち,機械,電子機器,化学などの工業も盛ん。古代ローマ時代の集落跡,ノルマンの城跡,レスター大学(1919年創立)がある。レスター種のヒツジも知られる。32万9839人(2011)。
出典 株式会社平凡社 百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の レスターの言及
【ヒツジ(羊)】より
…代表的な品種としてはリンカン種Lincoln(リンカン原産。イギリス種中最大),レスター種Leicester(レスター原産),ボーダー・レスター種Border Leicester(ノーサンバーランド原産),ロムニー・マーシュ種Romney Marsh(ケント原産。低湿地に強い)がある。…
※「レスター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by