レッドスネール

百科事典マイペディア 「レッドスネール」の意味・わかりやすい解説

レッドスネール

ヒラマキガイ科の淡水産巻貝。高さ1cm,幅2cm以内。軟体が赤色の色素ヘリコルビンを含むためこの名がある。アジアの熱帯部に分布淡水藻を食べるので,熱帯魚水槽のガラス壁につく藻の掃除用に移入されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報