レンバハ(読み)れんばは(英語表記)Franz von Lenbach

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レンバハ」の意味・わかりやすい解説

レンバハ
れんばは
Franz von Lenbach
(1836―1904)

ドイツの画家。オーバーバイエルンのシュローベンハウゼンに生まれる。工芸学校を経てミュンヘン美術学校でピロティKarl von Piloty(1826―86)に学んだ。1858年ピロティとローマに赴く。63~66年再度ローマに滞在、ベックリンとアトリエをともにする。ローマ滞在中はシャック伯爵の注文によってティツィアーノをはじめ名画を模写した。67~68年のスペイン旅行後は、ミュンヘン、ウィーンおよびベルリン仕事場をもって肖像画家として活躍、ウィルヘルム1世ビスマルクモルトケ、リスト、ハイゼらの名士の肖像を描いた。光の効果を巧みに用いて暗い背景からモデルの顔を印象深く浮き上がらせる手法が特徴的である。ミュンヘンで没。彼のミュンヘンの旧居は現在市立のレンバハ美術館となり、彼の作品をはじめ、彼と同時代の絵画のコレクション、および20世紀の「青騎士」派の絵画収集で名高い。

[野村太郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android