ロンドンパラリンピック(読み)ろんどんぱらりんぴっく(英語表記)London 2012 Paralympic Games

知恵蔵mini 「ロンドンパラリンピック」の解説

ロンドンパラリンピック

2012年8月29日から9月9日までの12日間、イギリスの首都ロンドンで開催された夏季パラリンピック第14回大会。00年のシドニー以来、3大会ぶりに知的障害選手を対象とした競技種目が復活し、20競技503種目を実施。初参加の北朝鮮などを含む史上最多の164の国と地域から約4300人の選手が参加し、チケットの販売総数は240万枚、報道陣規模も過去最大級という盛況の大会となった。今大会のメダル受賞数1位は中国で、金95、銀71、銅65の計231個を獲得。日本は金5、銀5、銅6の計16個(24位)と、08年北京大会の27個(17位)を下回った。

(2012-09-11)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android