改訂新版 世界大百科事典 「ワイヤーシュトラス」の意味・わかりやすい解説
ワイヤーシュトラス
Karl Weierstrass
生没年:1815-97
ドイツの数学者。ウェストファリア地方のオステンフェルデで生まれる。ミュンスターのギムナジウムを経て,1834年にボン大学法学部へ進んだが,J.プリュッカーの幾何学の講義ばかりに出ていたので,3年間在学したが,免状を与えられなかった。ギムナジウムの数学教員の検定試験を受ける準備のためにミュンスター大学へ入る。ここでもグーダーマンChristof Gudermann(1798-1851)の講義に出ただけであった。41年に検定試験に合格し,これから56年までギムナジウムの授業を担当していたが,その間に超楕円積分の逆関数を取り扱った論文を完成し,それによって56年の夏に王立ベルリン工芸学校の教授となり,秋にはベルリン大学の助教授を兼ねた。グーダーマンのべき級数展開の方法を継承し,関数要素,解析接続の概念を導入し,解析関数を定義して,解析関数論を樹立し,これを用いてアーベル関数の研究を遂行した。64年に教授に昇格,その講義には国の内外の青年が集まった。
執筆者:小堀 憲
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報