ヴィスカイノ(その他表記)Sebastian Vizcaino

旺文社日本史事典 三訂版 「ヴィスカイノ」の解説

ヴィスカイノ
Sebastian Vizcaino

1551?〜1615
江戸初期に来日したスペインの対日使節
上総(千葉県)に漂着したドン=ロドリゴらを救助したことに対する答礼使として,1611年浦賀に来航。日本近海の金銀島を探検して失敗,'13年伊達政宗の援助支倉常長 (はせくらつねなが) の船に便乗し,帰国した。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む