ヴェントリス(英語表記)Michael Ventris

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴェントリス」の解説

ヴェントリス
Michael Ventris

1922~56

イギリスの建築家。かたわらミケーネ時代文書研究にたずさわり,1952年暗号解読方法を用いて線状文字Bの解読に成功した。その後も言語学者ジョン・チャドウィックと協力して文書の研究に没頭したが,自動車事故で急逝した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ヴェントリス」の解説

ヴェントリス
Michael Ventris

1922〜56
イギリスの言語学者
もと建築家であったが,クノッソス・ミケーネなどから発掘された線文字Bを1952年に解読し,古いギリシア語であることを証明して,エーゲ文明・ミケーネ文明時代の古代ギリシア研究に貢献した。自動車事故で急死

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android