一朝(読み)イッチョウ

デジタル大辞泉 「一朝」の意味・読み・例文・類語

いっ‐ちょう〔‐テウ〕【一朝】

[名]
ある朝。ある日。「一朝明ければ」
わずかな間。「一朝にして滅びる」
朝廷全体。また、朝廷に仕えるすべての人。
「―信仰してはじめて法流をうけ給ふ」〈平家・一〇〉
[副]急に何かあるときにいう語。いったん。ひとたび。「一朝事あるときは、すぐ駆けつけよう」
[類語](1一朝一夕一夜/(2一回一遍ひとたび一度短時間一時いっとき一時いちじ一時ひととき一頻ひとしき短日月短時日一朝一夕短いしばらしば暫時少時束の間時の間瞬く間見る間に刹那咄嗟とっさ半時寸陰一時的かりそめ寸刻寸時寸秒片時かたとき瞬時瞬間一瞬数刻たまゆら須臾しゅゆ電光石火はかないあっと言う間間髪をれず

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一朝」の意味・読み・例文・類語

いっ‐ちょう‥テウ【一朝】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ある日の朝。ある日。
    1. [初出の実例]「一朝辞寵長沙陌。万里愁聞行路難」(出典経国集(827)一四・奉試賦得王昭君〈小野未嗣〉)
    2. 「五更に都を出て一朝に旅に立つ」(出典:海道記(1223頃)序)
    3. [その他の文献]〔詩経‐小雅・彤弓〕
  3. わずかな間。かりそめ。
    1. [初出の実例]「時龍何処在、光武一朝乗」(出典:菅家文草(900頃)二・後漢書竟宴、各詠史、得光武)
    2. 「源氏多年の蟄懐(ちっくゎい)一朝(テウ)に開る事を得たり」(出典:太平記(14C後)一〇)
    3. [その他の文献]〔礼記‐檀弓上〕
  4. ( 副詞的に用いられる ) あるとき急に。
    1. [初出の実例]「今若し一朝病苦の為に此処にて死失せば」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
    2. [その他の文献]〔韓愈‐短燈檠歌〕
  5. 朝廷全体。または朝廷に仕えるすべての人。
    1. [初出の実例]「四しゅ帰伏して遂に門葉にまじはり、一てう信仰してはじめて法流をうく」(出典:中院本平家(13C前)一〇)
    2. [その他の文献]〔魏志‐杜畿伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「一朝」の読み・字形・画数・意味

【一朝】いつちよう(てう)

一旦。ひとたび。唐・劉希夷白頭を悲しむ翁に代る〕詩 一に臥して、相ひるもの無し 三春の行樂、誰が邊(ほとり)にか在る

字通「一」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android