一環(読み)イッカン

デジタル大辞泉 「一環」の意味・読み・例文・類語

いっ‐かん〔‐クワン〕【一環】

鎖などの一つの輪。
互いに密接な関係をもつものの一部分全体の一部分。「記念行事の一環として」
[類語]一端一方片方片一方片割れ他方一面半面他面側面片側片面片端一半片鱗一面的一方的サイド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一環」の意味・読み・例文・類語

いっ‐かん‥クヮン【一環】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 鎖などつながっている輪のうちの一つ。
    1. [初出の実例]「一環の臂墨(〈注〉いれずみ)、掩ふ所有るが若く」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)
  3. 全体的なつながりをもっている物事の一部分。
    1. [初出の実例]「『十月革命』やその小さい一環であった父さんたちのプロレタリア文学運動の」(出典:中野重治論‐息子の拒否権(1947)〈荒正人〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android