万世(読み)バンセイ

デジタル大辞泉 「万世」の意味・読み・例文・類語

ばん‐せい【万世】

限りなく何代も続く永い世。万代。永遠。よろずよ。
[類語]遠い久しい久しぶり久方ぶり久久しばらくぶりとこしえとこしなえ永久永遠とわ永世恒久悠久悠遠長久不変常磐ときわ永劫えいごう永代久遠くおん無限無窮不朽万代ばんだい不易万古不易千古不易

よろず‐よ〔よろづ‐〕【万世/万代】

限りなく長く続く世。ばんせい
「―にかくしもがも千代にもかくしもがも」〈推古紀・歌謡〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「万世」の意味・読み・例文・類語

ばん‐せい【万世】

  1. 〘 名詞 〙 よろずよ。万代。永久。永世。ばんせ。永遠。
    1. [初出の実例]「山川長万世、人事短百年」(出典:性霊集‐一〇(1079)九想詩・成灰相)
    2. [その他の文献]〔史記‐秦始皇本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「万世」の読み・字形・画数・意味

【万世】ばんせい

万代。永久。〔史記、秦始皇紀〕制して曰く、~今より已來、諡法(しはふ)を除き、(われ)を始皇と爲し、後世以て計數し、二世三世より千世に至り、之れを無窮に傳へん。

字通「万」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android