三品成就(読み)さんぼんじょうじゅ

精選版 日本国語大辞典 「三品成就」の意味・読み・例文・類語

さんぼん‐じょうじゅ‥ジャウジュ【三品成就】

  1. 〘 名詞 〙 真言行者の妙果に上、中、下の三品を説くもの。上品(大日如来浄土の密厳国に生まれること)・中品(十方の浄土に生まれること)・下品(諸天修羅宮等に生まれること)の妙果を成就すること。
    1. [初出の実例]「求聞持(くもんぢ)の法を七座迄行ふ。され共三品成就(さんホンじゃうジュ)の内、何れを得たりとも覚ざりければ」(出典太平記(14C後)一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例