三指を突く(読み)みつゆびをつく

精選版 日本国語大辞典 「三指を突く」の意味・読み・例文・類語

みつゆび【三指】 を 突(つ)

  1. 三指をついてていねいに礼をする。
    1. [初出の実例]「座敷へまかり出て、三つゆびつきて申けるは」(出典:咄本・八行整版本昨日は今日の物語(1614‐34頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例