三陸のアワビ(読み)さんりくのあわび

事典 日本の地域ブランド・名産品 「三陸のアワビ」の解説

三陸のアワビ[水産]
さんりくのあわび

東北地方岩手県地域ブランド
三陸沿岸全域で漁獲される。よく締まった身で、食べるときに歯ごたえがある。三陸海岸起伏に富んだ岩場に餌となるコンブワカメが多く繁茂しているため、良質のアワビが育つ。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android