上地結衣(読み)かみじ ゆい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上地結衣」の解説

上地結衣 かみじ-ゆい

1994- 平成時代の女子車いすテニス選手。
平成6年4月24日生まれ。先天的潜在性二分脊椎症で歩行困難となり,11歳から車いすテニスをはじめる。左利き。平成23年全日本選抜車いすテニス選手権大会のシングルスを4連覇。24年ロンドン・パラリンピックのシングルス・ダブルスでベスト8。26年全豪オープンのシングルス準優勝・ダブルス優勝,全仏オープンのシングルス・ダブルスで優勝し,国際テニス連盟(ITF)の世界女子車いすテニスランキング1位となる。また同年のウィンブルドン選手権でダブルス優勝(同大会はダブルスのみの開催),全米オープンのシングルス・ダブルスで優勝し,ITFが定める4大大会の女子ダブルスで年間グランドスラムを達成した。エイベックス・グループ・ホールディングス所属。兵庫県出身。明石商業高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む