不如意(読み)フニョイ

デジタル大辞泉 「不如意」の意味・読み・例文・類語

ふ‐にょい【不如意】

[名・形動]《「意の如くならず」の意》
経済的に苦しいこと。また、そのさま。「手元不如意生活
思い通りにならないこと。また、そのさま。「不如意な結果に終わる」
[類語](1貧乏貧困貧窮貧苦窮乏困窮困乏困苦生活苦ひん赤貧極貧清貧じり貧貧寒じり安どか貧素寒貧すかんぴん文無もんな落ち目減退後退下火退潮尻すぼまり廃頽下り坂左前不振先細り下がり目低落廃る廃れる傾く寂れる/(2不便不自由不随事欠くままならぬ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「不如意」の意味・読み・例文・類語

ふ‐にょい【不如意】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「意の如くならず」の意 )
  2. 思い通りにならないこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「にょしはははにつきゆき、まま父にあひていかほどのふにょいをかしのぐべき」(出典:どちりなきりしたん(一六〇〇年版)(1600)一〇)
  3. そのことをするための資力能力が乏しいこと。特に、金銭が乏しくて何もできないこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「トンヨク ナル モノワ ゴンゴニ ヲヨバヌ funhoyuo(フニョイヲ) モッテ セメラル ベキ ナリ」(出典:コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)一)
    2. 「さらぬだに不如意(フニョイ)なる活計が」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android