中位(読み)チュウクライ

デジタル大辞泉 「中位」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐くらい〔‐くらゐ〕【中位】

[名・形動]《「ちゅうぐらい」とも》程度中間であること。大きさ・重さ・長さ・順位などが、平均的であること。また、そのさま。「中位な(の)成績」「中位な(の)背丈
[類語]中程中庸中間あいだあわい中道中形ミディアム

ちゅう‐い〔‐ヰ〕【中位】

中程度位置等級。「業界のほぼ中位にある会社」
大小上下多少などのどちらにも属さない、中間の数値あるいは位置。「時間をかけて二酸化炭素を蓄えた植物原料とするバイオエタノールを短時間で消費することは、地表の二酸化炭素量に中位でないと考えられる」
遊女地位の一。太夫たゆうかこいの間。天神てんじん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「中位」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐い‥ヰ【中位】

  1. 〘 名詞 〙
  2. なかほどの地位や順位。中ぐらいの程度。
    1. [初出の実例]「中位広精風より出て、下三位に入たるは、強細(がうさい)、強麁(がうそ)の分力なるべし」(出典:九位(1428頃))
    2. 「行厨(〈注〉べんとう)の値〈略〉上なる者は八銭、中にして而して六銭、下は則ち四銭。都人多くは中位を命ず」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉二)
    3. [その他の文献]〔易経注‐賁卦彖伝〕
  3. 中正の位。左右にかたよらない地位。〔呂太一‐土賦〕
  4. 遊女の位の一つ。太夫の次、囲の上にあたるもの。天神(てんじん)
    1. [初出の実例]「天神は太夫より少おとれり。〈略〉唐韻に天職、俗語に中位(チウイ)とも宗とも、むら共、格子ともいふ」(出典:浮世草子御前義経記(1700)一)

ちゅう‐くらい‥くらゐ【中位】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「ちゅうぐらい」とも ) 中間の程度。大小、上下、左右、高低、強弱、遠近などのどちらにもかたよらない程度。また、そのさま。中等。
    1. [初出の実例]「おし合は葛籠長持車道 中くらいなるよめ入のくれ」(出典:俳諧・西鶴大句数(1677)六)
    2. 「目出度さもちう位也おらが春」(出典:俳諧・おらが春(1819))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android