デジタル大辞泉 「丸い」の意味・読み・例文・類語
まる・い【丸い/円い】
1 円または球の形をしている。「地球は―・い」「目を―・くする」
2 物に
3 かどかどしくなく、穏やかである。円満である。「―・く納まる」「人柄が―・くなる」
[派生]まるさ[名]まるみ[名]
[補説]ボールや果物など球形については多く「丸い」の表記を用いる。
[類語](1)まろい・丸っこい・真ん丸・
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新