丸切り(読み)マルキリ

デジタル大辞泉 「丸切り」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「丸切り」の意味・読み・例文・類語

まる‐ぎり【丸切・円切】

  1. 〘 名詞 〙 丸く切ること。円形に切ること。また、円形に切りとったもの。
    1. [初出の実例]「目下の流行は図示せる(一)パンプドーア即ち角剪(かくきり)(二)ラウンド即ち丸剪(マルキリ)である」(出典風俗画報‐二四九号(1902)流行門)

まるっ‐きり【丸切】

  1. 〘 副詞 〙 「まるきり(丸切)」を強めたいい方。
    1. [初出の実例]「この二三日は丸(マル)っきり、此所母子が弄(かせぎ)を当に、手を組で居るけれど」(出典:人情本・閑情末摘花(1839‐41)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む