丸土台(読み)まるどだい

世界大百科事典(旧版)内の丸土台の言及

【土台】より

…木造建築の柱の根もとを水平につないで柱の位置を正確に決めるとともに,柱から伝えられる荷重を基礎に伝える役割を果たす構造部材。基礎まで達する柱の間にはさむ場合を割り土台,片側だけ柱の側面に差し固める場合を付け土台,すべての柱の下に通して入れる場合を丸土台ともいう。割り土台は柱下に石を据える玉石基礎に多く,丸土台はコンクリートや地覆石などの布基礎に用いられ,アンカーボルトで基礎と緊結される。…

※「丸土台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む