予測(読み)よそく

精選版 日本国語大辞典 「予測」の意味・読み・例文・類語

よ‐そく【予測】

〘名〙 前もって推し量ること。あらかじめ推測すること。予想。逆睹(ぎゃくと)
商法(1899)二八五条の三「固定資産に付予測すること能はざる減損が生じたるときは」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「予測」の意味・読み・例文・類語

よ‐そく【予測】

[名](スル)事の成り行きや結果を前もっておしはかること。また、その内容。「10年後の人口予測する」
[類語]予想予期予知予断予見勘定計算見通し見当読み見込み見極め当て目当て目安目処めど展望目標目星可能可能性有りポシブルポシビリティープロバビリティー将来性蓋然性公算成算心当て望み伸び代余地目算駄目で元元駄目元見込む見越す見計らう見積もる見極める見据える見定める見届ける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android