事訳(読み)コトワケ

デジタル大辞泉 「事訳」の意味・読み・例文・類語

こと‐わけ【事訳】

事の次第。わけ。事情
「その充分な―はのみこめないのだが」〈中勘助銀の匙
[類語]理由事由所由しょゆう根拠わけゆえ意味原因よしいわ所以ゆえん故由ゆえよしわけ合い訳柄わけがら事情諸事情子細

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「事訳」の意味・読み・例文・類語

こと‐わけ【事訳】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 事柄のわけ。事の理由。事の内訳。事情。
    1. [初出の実例]「え不考ことわけしらぬぞ」(出典:玉塵抄(1563)一八)
    2. 「その理由(コトワケ)を繹(たづ)ねて見ると」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
  3. いいわけ。弁解。〔浪花聞書(1819頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android