事跡(読み)コトト

デジタル大辞泉 「事跡」の意味・読み・例文・類語

こと‐と【事跡】

成し遂げた成果業績
「君が―を負ひてし行かむ」〈・四二五一〉

じ‐せき【事跡/事×蹟】

物事が行われたあと。事件のあと。事実痕跡こんせき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「事跡」の意味・読み・例文・類語

じ‐せき【事跡・事蹟】

  1. 〘 名詞 〙 物事や事件が行なわれたことがわかるあと。事実の痕跡(こんせき)
    1. [初出の実例]「年深日累則諸師事迹或幾乎熄矣。於是親撰元亨釈書数十万言」(出典:東海一漚集(1375頃)三・与虎関和尚)
    2. 「蓋し当時の事跡は尽く暗昧に属し正史の拠る可きものなし」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二)
    3. [その他の文献]〔史記‐秦始皇紀〕

こと‐と【事跡】

  1. 〘 名詞 〙 ( 事の跡(あと)の意 ) なしとげた成果。業績。事蹟(じせき)
    1. [初出の実例]「玉桙の道に出で立ち行く吾れは君が事跡(ことと)を負ひてし行かむ」(出典:万葉集(8C後)一九・四二五一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「事跡」の読み・字形・画数・意味

【事跡】じせき

迹かた。

字通「事」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android