交錯(読み)コウサク

デジタル大辞泉 「交錯」の意味・読み・例文・類語

こう‐さく〔カウ‐〕【交錯】

[名](スル)いくつかのものが入りまじること。「夢と現実が交錯する」
[類語]しっちゃかめっちゃかはちゃめちゃ乱雑雑然乱脈紛然紛紛繚乱蕪雑ぶざつ狼藉卍巴まんじともえ不統一ごっちゃごちゃまぜごちゃごちゃごしゃごしゃごじゃごじゃごたごためちゃくちゃまぜこぜ支離滅裂かなえの沸くが如し上を下へ蜂の巣をつついたよう押すな押すな押し合いへし合い混合混じる混ざる混交雑多まぜこぜちゃんぽん折衷混乱錯綜錯乱混沌錯雑混線混同混迷ごた混ぜどさくさこんがらかる紛れる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「交錯」の意味・読み・例文・類語

こう‐さくカウ‥【交錯】

  1. 〘 名詞 〙 いくつかのものが入り交じること。錯綜(さくそう)
    1. [初出の実例]「夜天衆星、交錯乱行无常所」(出典続日本紀‐天平七年(735)五月己未)
    2. 「不思議に交錯(カウサク)した感情が」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後)
    3. [その他の文献]〔詩経‐小雅・楚茨〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「交錯」の読み・字形・画数・意味

【交錯】こう(かう)さく

入りまじる。〔詩、小雅、楚茨〕獻(けんしう)(盃の交換錯し 禮儀卒(ことごと)く度あり

字通「交」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android