京のおぞよ詰め合わせ「花の御所」(読み)きょうのおぞよつめあわせはなのごしょ

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

京のおぞよ詰め合わせ「花の御所」

[菓子]
同志社大学(京都府京都市上京区)の大学ブランド。
おぞよとは、京ことばでおかずのこと。製造は、株式会社三味洪庵(京都市東山区)。価格は、3点セット(おぞよ昆布・鞍馬実山椒・ちりめん山椒)2850円(税込)、5点セット(えび豆ちりめん・おぞよ昆布・鞍馬実山椒・小だこ・ちりめん山椒)4280円(税込)。株式会社同志社エンタープライズ取り扱い。ちなみに花の御所とは、室町時代将軍足利義満の時につくられた邸宅のこと。なお、「京のおぞよ」は、2003(平成15)年7月商標登録済(第4694731号)。権利者は、株式会社三味洪庵。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android