人めかす(読み)ヒトメカス

デジタル大辞泉 「人めかす」の意味・読み・例文・類語

ひと‐めか・す【人めかす】

[動サ四]人並みに扱う。
「わざととりたてて―・すべくもあらぬさまなれど」〈・六七〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人めかす」の意味・読み・例文・類語

ひと‐めか・す【人めかす】

  1. 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 ( 「めかす」は接尾語 ) 人並みに扱う。一人前として待遇する。また、立派な人間であるかのようにふるまう。
    1. [初出の実例]「わざととりたてて人めかすべくもあらぬさまなれど」(出典:枕草子(10C終)六七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例