人込み(読み)ヒトゴミ

デジタル大辞泉 「人込み」の意味・読み・例文・類語

ひと‐ごみ【人込み/人混み】

たくさんの人がいて込み合っていること。また、その場所雑踏。「―にまぎれる」「―を避ける」
[類語]混雑雑踏ラッシュ込む込み合う立て込むごった返すひしめくひしめき合う

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人込み」の意味・読み・例文・類語

ひと‐ごみ【人込・人混】

  1. 〘 名詞 〙 人の込みあうこと。また、その場所。雑踏(ざっとう)
    1. [初出の実例]「此人込の中じゃに依て、ちとさはるまいものでもないはさて」(出典:虎寛本狂言・太刀奪(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例