他面(読み)ためん

精選版 日本国語大辞典 「他面」の意味・読み・例文・類語

た‐めん【他面】

〘名〙 他方の側。物や場所などの他の側。また、物事の他の側面観点
個人主義盛衰(1908)〈金子筑水〉「一面於ては、〈略〉吾人をさながら肉も血もない器械に化すると同時に、他面に於ては、一般文明の程度を」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「他面」の意味・読み・例文・類語

た‐めん【他面】

物事のもう一方の面。別の側面。副詞的にも用いる。「他面から見れば」「気の強い人だが、他面案外情にもろい」
[類語]片側片面半面反面一面一方片方片一方片割れ他方側面片端一端一半一環片鱗一面的一方的サイド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android