デジタル大辞泉
「仮す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か・す【仮】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙
- ① 仮(かり)にあたえる。労力、能力、時間などを仮に人に提供する。貸す。
- [初出の実例]「我に、数年を、天が仮してまちっと久く生て」(出典:応永本論語抄(1420)述而第七)
- 「我輩一臂の力を仮しても宜しい」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
- ② 見逃す。ゆるす。仮借(かしゃく)する。
- [初出の実例]「其諸侯に対する一に家康在世の時のごとく一毫も仮す所なかりき」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 