仮名詩(読み)カナシ

デジタル大辞泉 「仮名詩」の意味・読み・例文・類語

かな‐し【仮名詩】

漢詩絶句や律の体に倣って試みられた俳諧体の詩。各務支考かがみしこう創意蕪村の「春風馬堤曲」の類。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 きかく 名詞

精選版 日本国語大辞典 「仮名詩」の意味・読み・例文・類語

かな‐し【仮名詩】

  1. 〘 名詞 〙 漢詩の形式にならい、国語でつづった詩。各務支考(かがみしこう)の創意になるもので、その種類は、絶句形式のものに五言・七言、律詩形式のものに五言律七言律があった。五言は一句一〇音、七言は一句一四音で、押韻作法まで漢詩を模している。著名な作に、其角(きかく)の「鉢叩の歌」、蕪村の「春風馬堤曲」がある。新体詩の先駆形式ともいえる。和詩

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android