翻訳|varioloid
痘瘡(とうそう)ワクチンの接種(種痘)により十分な免疫をもつ人は痘瘡(天然痘)にかからないが,過去に種痘をうけて年月がたち,痘瘡に対する免疫が低下している人が痘瘡に感染した場合は,発病しても通常,症状が軽く,経過も短く,予後もよい。
このような痘瘡を仮痘あるいは軽痘という。豊田太郎は痘瘡の重症度から臨床病型を分類(《東京医事新誌》No.2333,1923)して,仮痘(広義),真痘,出血痘とし,さらに仮痘を無疹痘,仮痘(狭義)に二分した。仮痘では,病初期の発熱も短期間で,発疹期の発熱はないことが多く,全身症状も軽い。発疹の数も少なく(数個~数十個),大きさも大小不同で,発疹の発育も不ぞろいである。水疱から膿疱に進むものがみられる一方,水疱のまま吸収されたり,丘疹から吸収されてしまうものがある。また膿疱から痂皮(かさぶた)になるのも速く,瘢痕(はんこん)を残さないで治ることが多い。発熱しても発疹が出ない場合が無疹痘で,確診はウイルス検査で診断する。
執筆者:南谷 幹夫
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新